→お問い合わせはこちらへ
→ご購入・お支払について
<<まずは一献。酒器道楽厳選の器でどうぞ>>
  
お楽しみは、これからです。さてどの器でいきましょう。
→北澤健次プロフィール
◇北澤健次の酒器
粉引盃 粉引ぐい呑み 粉引徳利
◇鷲田和彦の酒器
自然釉信楽ぐい呑み 自然釉信楽ぐい呑み 備前徳利 自然釉信楽徳利 備前片口
◇平山源一の酒器
灰釉徳利 灰釉緋色盃 黄灰釉葡萄文盃 黄灰釉ぐい呑み 灰釉丸型ぐい呑み 灰釉筒型ぐい呑み
粉引盃・クリックすると別ウインドウが開きます。
粉引盃
北澤健次作
写真をクリックすると別ウインドウが開きます。
口径 92ミリ
全高 34ミリ

己を強く主張するわけでもなく、それでいてそこに在ることを忘れられず。酒膳の傍らにあって欠かせない盃の良さ。気取りも衒いもなく、飲み手の心にしっとりと寄り添ってくれる温もりがある。
過ぎたることなく、ゆるりと酒を愉しむには欠かせない盃といえる。更け行く夜に、造りの良い純米酒や香りの立ちすぎない吟醸酒を注ぎ、ゆっくりと味わいたい。

価格:3,000円(税込:3,150円)
→オンラインショップへ
粉引ぐい呑み・クリックすると別ウインドウが開きます。
粉引ぐい呑み
北澤健次作
写真をクリックすると別ウインドウが開きます。
口径 65ミリ
全高 57ミリ

ありがとうございます。完売いたしました。
次回の商品をお待ちくださいませ。

ほどよく手に馴染み、酒を飲むリズムをくずさないぐい呑みである。盃や徳利と同じく微妙な釉の風情は、落ち着いた時間を過ごすことができ、飽きのこないやさしさを伝えてくれる。
キレのある酒でも、コクのある酒でも、しっとりと受け入れてくれるであろう。
黄昏の、ほのかに灯がともる頃に心躍るのは、こういったぐい呑みがそばにあるからなのだ。

価格:3,000円(税込:3,150円)
→オンラインショップへ
粉引徳利・クリックすると別ウインドウが開きます。
粉引徳利
北澤健次作
写真をクリックすると別ウインドウが開きます。
口径 30ミリ
胴径 85ミリ
全高 132ミリ

地肌の美しさ、なめらかな手触り、微妙に流れ掛かる釉の色合い、いずれをとっても品のある凛とした風情と、やわらかな心地よさのある徳利である。繊細な貫入は、酒に馴染むほどに新たな風情を見せてくれるであろう。
静かに一夜のとばりを下ろすとき、飲み口のきれいな酒を共にしたい徳利である。
実のところ、陽のあるうちからその美しさを堪能してみたい徳利である。

価格:8,000円(税込:8,400円)
→オンラインショップへ
→北澤健次プロフィール →ご購入・お支払について
>北澤健次  >鷲田和彦(1)  >鷲田和彦(2)  >平山源一(1)  >平山源一(2)
ページトップへ↑
トップページ美味求真あたら夜しつらえ|百器百彩|リンクお問合せサイトマップ
Copyright (C) 2003-2004 drink-style.com. All Rights Reserved.