→お問い合わせはこちらへ
美味求真、旨い肴ここに在り−
 こちらも、美酒佳肴のおススメです。
 美味しい時間を過ごしてますか。
>美味求真(6) >美味(5) >美味(4) >美味(3) >美味(2) >美味(1)
煮豚&煮たまご 小あじ南蛮漬け 筑前煮 四万十川の川のり佃煮 茄子と茗荷の土佐和え ざる豆腐
煮豚煮たまご 小あじ南蛮 筑前煮 川のり佃煮 茄子と茗荷 ざる豆腐
肉じゃが 燻製四種 そば味噌焼 鮪と山芋のユッケ 串揚げ五種
肉じゃが 燻製四種 そば味噌焼 鮪ユッケ 串揚げ五種
和牛刺身 山芋と生ハム 鶏もも焼き 塩焼き二種 塩焼き二種 タレ焼き二種
和牛刺身 山芋と生ハム 鶏もも焼き 塩・二種 塩・二種 タレ・二種
烏賊塩辛 天ぷら三種 豆腐味噌漬け 柿と落花生の白和え あご野焼き わさび茎醤油漬け
烏賊塩辛 天ぷら三種 豆腐味噌漬 白和え 野焼き わさび茎
自家和え・烏賊の塩辛
天ぷら三種盛り(帆立・牡蠣・白魚かき揚げ)
自家和え・烏賊の塩辛
 酒呑みのひと品と言えば、塩辛はまず外せない。
 
自家和えの手仕事はもちろんのことながら、その絶妙な塩加減、ワタのなめらかな味わい、柚子のアクセント、白造りの烏賊と相まって、その旨みは見事なバランスを見せている。
 
石川は「天狗舞・純米旨醇」のコクがその艶のある旨さを際立たせ、また酒そのものの旨みをも引き出してくれる。
 
天ぷらを食すまでの時間、この塩辛でゆるりと過ごしたい。

(蒲田 江戸前天ぷら 天味

天ぷら三種盛り(帆立・牡蠣・白魚)
◇帆立
 およそ貝ものは軽く火をあてることで旨みを増すものだが、そこは技の天ぷら、焼きものや煮物にはない旨みの密度がある。
 サクサクの衣に包まれた帆立、芯はレアに仕上がり甘みがやわらかい。
 キレのある、宮城「浦霞の辛口」が旨い。
◇牡蠣
 生牡蠣の味わいとはまた別物の深い滋味が広がる。海の香りをはじめ、コクと旨みを凝縮してなめらかな味わいとともに閉じ込めたひと品。
 江戸前天ぷらならではの技と味わいが秀逸である。
◇白魚と三つ葉のかき揚げ
 白魚の味わいに三つ葉のアクセントが効いている。ふたつのハーモニーは、鮮やかに広がる味わいを醸し出し、カリっと揚がった衣のなかで、小さな旨みが大きく花開いている。
 江戸前天ぷらの名店「天吉」で修業した主の真骨頂である。

(蒲田 江戸前天ぷら 天味

豆腐の味噌漬け
柿と落花生の白和え
豆腐の味噌漬け
 肴として逸品中の逸品。これなくして酒肴云々は語れない。
 
上品に熟成したナチュラルチーズのような、なめらかさ。舌の上でとろけていく深く濃い味わい。この一皿で三合は飲めてしまうほどである。
 
まさに酒のアテとしては極めつけの品であろう。

          (幡ヶ谷 酒処たまははき)

柿と落花生の白和え
 柿の甘みと、落花生のしっとりした歯ごたえを白和えがやわらかく包む。
 この旨みをそこなわないような、なめらかな酒を合わせて飲りたい肴。
 ちなみにご協力いただいた幡ヶ谷のたまははきでは新潟「鶴の友」を飲る。

(幡ヶ谷 酒処たまははき)

あご野焼き
わさび茎醤油漬け
あご野焼き
 アゴ(トビウオ)の身をすりつぶして味付けし、焼いたものが、この野焼き。
 竹輪のようなおもむきであるが、その歯応えはシコシコ感のある、しっかりした味わいである。
 さらに、ほんのりとした甘味を感じさせ、しなやかな食感を残す。
ここ調布のやくもでは、青森の「田酒」特別純米とともに味わった。

(調布 出雲そば やくも)

わさび茎醤油漬け
 鮮烈な辛さ。わさび茎の歯応えはシャキっとして清冽な自然の恵みを思わせる。
 醤油漬けのバランスが絶妙ゆえに、酒が進むこと、この上ない。
 このひと品には宮城は「浦霞」の純米を合わせた。飲み手の満足度は高い。
 シメの蕎麦がより待ち遠しくなる、酒肴の妙味なのである。

(調布 出雲そば やくも)

>美味求真(6) >美味(5) >美味(4) >美味(3) >美味(2) >美味(1)
ページトップへ↑
トップページ美味求真あたら夜しつらえ百器百彩リンクお問合せサイトマップ
当サイト掲載の文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2003-2008 drink-style.com. All Rights Reserved.